windows7(64bit Professional)の使用レポート(購入1週間後)(追記有り)

──────────────────────────────────────────────────

 最初に言います。完っ全な愚痴です。

 他人がぼやく愚痴なんて見たくない人は見ない方が幸せになります。

──────────────────────────────────────────────────



twitter上では多少ぼやいてましたが、とりあえず1週間位使ってみた感想です。



○結論
 OSが入手できない等の余程の事がない限り、Windows7にする必要性を全く感じない。

 というか、しない方が幸せです。

 所詮、vistaで一番不評だったXPとの互換性や、一部の機能をチューニングしたOS。

 Officeのリボンと一緒。一般的なユーザーは幸せになれません。



正直、Windows XPベースでチューニングし続けていれば問題ないのに

正直MSのオ○ニーとしか考えられないようなものだったり、強制的にソフトウェアの買い替えを推し進めているものばっかり。

ビジュアル系強化した所で、どーせすぐ飽きるし、レガシーソフトをメインに使っていて、開発終わったものはどーしろと?

新しいの探せ?みんながその時間と労力を準備できると思うなよ?


確かにセキュリティという観点からすればWindows7にした方が良さそうな気がするが、実際どーなんだろう?

UACVISTAより使い易くなり、ファイアーウォールも賢くなってるんでしょうが・・・

正直うざいだけで実感なし。それもどーせバグで抜け穴見つけられて、結果、意味ないんでしょ?



動作が速い?軽い?

んなもん、昔のMacのCMと同じで、最新ハードで動かせば大概のものは速いでしょ?

起動&終了時間の高速化はシステム管理者やセットアップ時ははありがたいけど、普段スリープさせてりゃ気にならん。


64bitでのOSの完成度?

ファイル構造よく見てみ?64bitで動かないやつは32bitで動かしてるんだよ?

という事はベンチマーク厨しか気にならないだろうけど、32bit OSで動かした方が速いんだよ?

むしろドライバの互換性を考えると32bitの方が確実ですよ?


64bitのメモリ対応量?

32bitで余ったメモリはRAMドライブとして使えば速いよ?

SSDをメインで使うのであれば、ベンチマーク厨しかわからない次元なのでは?


Aero系をはじめとするビジュアルエフェクト?

軽さをうたうなら切るでしょ?


タスクバーにプログラムをショートカットで入れつつ、よく使うファイルのショートカットも纏めて入れれる?

量が増えたら邪魔なだけ。

それに自分の好きな纏め方と違うから使ってない。


Ready Boost

普段スリープを多用したり、SSDだったり、数秒待てば(ry


などなど・・・



そして、何より許せないのが、4つほど。

エクスプローラの劣化。
 誰だよ、ツリー表示消すことに賛成した奴らは?(#゚д゚)

 あと、何で1行まるっと選択可能な状態にしたの?

 何の為のドラッグ&ドロップだよ?

 必要ないのに選択したり、余計な場所にファイルが移動するだろうが!!!


②スタートメニューで使用履歴から優先表示させないようにしたら、のぺーっとするのはどうにかならんの?

 大体、なんでそんなのしか表示しないようにしたのさ?

 どうせ増えてきたらぐちゃぐちゃして探すんだから、いらねーよ(#゚д゚)


③上書きのダイアログ。

 デザインと日本語勉強してこいよ!(#゚д゚)

 見づらいし、理解しづらいわ!


Windows Search

 XPの時、追加プログラムだったから「いらねー」と思って、Windowsコンポーネントから消した後、

 デスクトップ上でF3押した時にエラー吐いて、検索できなくなるってどーいうこっちゃ?(#゚д゚)

 インデックス使ったら速いですよ?とか余計なお世話だ!

 今まで通り、全部の中から探してこいや!!(#゚д゚)



──────────────────────────────────────────────────

 ※追記

  これ書いた後に見つけた神ツールがあるので紹介します。

  Classic Shell

  http://classicshell.sourceforge.net/

  ※日本語パッチは同じページの下の方にある「ja-JP.DLL」をDLして

   インストールフォルダーに入れてソフトウェアを再起動してください。


  上で書いてた「何より許せないこと」の①〜③の「1行選択」以外は修正可能でした(;゚д゚)

  職場でも使用許可を頂けるなら、相当違和感がなくなるかと。

  ④はWindows Search入れなおして、設定変えればどうにかなるので、

  多少Windows7を好きになれそうです・・・。

──────────────────────────────────────────────────
 


あ、ちなみにSSDの推奨はしてないです。

あれば恐ろしく速くはなるんでしょうが、知らない方が幸せかもしれません。

多くの人の場合、どうせ一番使うであろう会社から支給される業務用PCにSSDが搭載される事なんて、

よっぽどの事がないとありえませんから。



何度も言いますが、これまでできた事が出来なくなってたり、隠しコマンドになってたりするのがむかつく(#゚д゚)

以前と同じ感覚で使いたいだけなのに、一体どれだけチューニングさせれば気が済むの?


無駄なエフェクトなんていらないんだよ。

変にファイル構造を変えようとしなくていいんだよ。

どーせ互換性の問題で余計にぐちゃぐちゃするだけなんだから。

これまでの歴史をみて判ってるでしょ?

無理に移行させようとしてもユーザーは動かないし、

サポート切れてもいまだに98SEや2Kを使ってる会社だっていっぱいあるでしょ。

それにレガシーソフトはこれからもMS側の意思とは無関係で生き続けるんだから、あきらめろ、と言いたいんですが、

お金稼がないといけないので、しゃーないんでしょうが・・・



今の所感じている利点はVirtual PCでファイル隠したりするのにはいいかな?と思ったり、リカバリが速い事くらい?

あ、1つのパーティションでの最大容量として、2Tの壁を突破したんだったっけ?



それ以外はXPで問題ないんです(;´д`)



だからXP持ってる人はハードの変更だけで十分ですよ。

むしろWindows7の操作方法や詳細なチューニング方法を勉強する時間がない人、

面倒な人は手を出さない方がいいです。



なお、今回Windows7をチューニングするに当たり、参考にさせて頂いているサイトです。

 ○Window XP/VISTA/7の裏技

 ○〜インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科

 ○Window 7 FAQ



あ、最後にもう1つ。

ネットブックに搭載されているWindows 7 starter

かなりの曲者です。

大体、Windows 7 starterのインストール条件(※リンク有り)を見ただけで、

ちょっとPCを触れた事がある人なら軽快に動くはずがないとわかるでしょ?(;´-`)

なんですか?あの「CPU:シングルコア/SSDなら64GBまで/メモリ:1Gまで」という条件は?ふざけてんの?

そんなスペック、XPでも若干辛いわっ!(#゚д゚)

その癖、モノによってはグラフィック用」に256M位まで持っていくとか、どれだけマゾい仕様なの?


正直、ネットブックはXP以外はインストールしちゃいかんですよ。

MSがXPをどうしても販売停止したいものの、比較的販売が好調だったノートブック用に

MSがしぶしぶ作った感がぬぐえません。

準備してくれただけまし、と考えるべきなんでしょうか?

マルチタスク数に制限が入るなど、細かな条件がいくつかあるみたいなので、

ネットブックの購入を検討されている方は、上のstarter用参考サイトをご覧になり、実物を触れる事を強くお勧めします。



余談ですが、私がOfficeのリボンを嫌う理由。

ツールバーをいじって、自分が多用する機能は常に全て表示させていたのに、

リボンで出来なくなり、作業効率が落ちたことが許せないんです。

最新版は多少カスタマイズできるみたいですが、所詮1列で表示できる範囲でしょ?

それじゃ足りないんですよ。

新しいものを覚えるのが嫌なのではないです。

「自分で使い易いようにチューニング出来ていた事が出来ない」のが許せないんです。

MSが普及の為に色々言ってますが、今までツールバーを弄って使っていた人間からすれば不要な機能です。